マイナンバーカードの電子証明書の手続きを郵便局で開始するオープニングセレモニー=4日、糸魚川市の横町郵便局
マイナンバーカードの電子証明書の手続きを郵便局で開始するオープニングセレモニー=4日、糸魚川市の横町郵便局

 糸魚川市の7郵便局で4日、マイナンバーカードの電子証明書の発行や更新手続きの受け付けが始まった。自治体からの事務受託の一環で、市役所へ行かずに近くの郵便局で手続きできる。日本郵便信越支社によると、県内の郵便局では糸魚川市が初めてで、他の市町村に順次拡大する予定。

 電子証明書はマイナカードのICチップに記録され、本人であることを示す。住民票の写しをコンビニで取得する際に使い、5年に1回の更新が必要となる。

 郵便局では、...

残り203文字(全文:414文字)