
中学生の前で、仕事について話す割烹太田屋の女将本間陽子さん=見附市
見附市内の経営者や農家などが仕事について語る授業が、南中学校で行われた。1年生約70人が、地域に根差した職業について学んだ。
総合の授業の一環として行い、今年で2年目。市内のニット企業「第一ニットマーケティング」の営業担当者や栗農家など12人が講師を務め、10月23日にあった。
老舗割烹(かっぽう)太田家の5代目女将、本間陽子さん(43)は、客の誕生日にケーキを用意し、帰路の手配をするなど「かゆいところに手が届くサポートをしている」と話し、キッチンカーの出店やグランピングのイベントも行っていると紹介。生徒らは、漬物やお吸い物のだしとなるかつお節削り体験にも挑戦した。
男子生徒(13)は「割烹...
残り43文字(全文:343文字)











