
弥彦村の公共施設の在り方について考える「ハコもの管理・こども館新設検討委員会」の初会合=弥彦村役場
弥彦村は、村内の公共施設の機能や維持管理の状況を踏まえ、各施設の在り方について考える「ハコもの管理・こども館新設検討委員会」の初会合を開いた。委員を委嘱された村民らは、本年度内をめどに意見をまとめ、村は施策の参考にする。
弥彦村は「平成の大合併」で自立を選択したが、合併した自治体に比べ、公共施設の再編や利用料金の設定について議論が遅れているとされる。村によると、歳入の一部は競輪会計からの繰り入れやふるさと納税に頼っており、今後の人口減少などを踏まえると、全ての公共施設の維持管理は困難になると予想される。
「ハコもの管理」の委員会は、本間芳之村長が2023年の村長選で設置を公約に掲げていた。委...
残り1037文字(全文:1337文字)












