メインメニューをスキップする

リポ政治

首相指名を巡る歴史的なドタバタ劇、SNSはどう反応したのか 高市氏ピンチで投稿データに変化、急浮上も失速の「玉木首相」
 首相指名選挙を巡り異例に次ぐ異例の展開となっている政界。自民党総裁選で高市早苗新総裁が選出された10月4日からビッグニュースが続き、もはや「女性初の自民党総裁」誕生が遠い昔のようにも感じられる。
理論上は本当に実現?「玉木首相」、公明連立離脱で可能性高まるも… 立民の「秋波」に本人は消極的、なぜ
「終わらない夏」自民党が抱えるあまりに重く幅広い課題 議員の肉声から見えた大敗の要因は?
「結局、誰に投票しましたか?」参院選の街頭演説にいた有権者に後日聞いてみたら、決め手が見えてきた 新興政党の躍進を生んだ2年目のSNS選挙、飛び交う情報は候補者選びを再考するきっかけにもなっていた
視聴数トップは石破首相の「食べ方」、参院選の「切り抜き動画」 人気動画は「中傷」や批判、専門家「冷静に見て」【データ・インサイト】
「日本人ファースト」が熱狂的に支持された参院選で、「完全無所属」候補はなぜ12万票も集めたのか 分断より対話を重んじた元現職最年少市長が心に刻む、キング牧師のある言葉