メインメニューをスキップする

中越 のニュース・話題

「窓の外にクマ」「同じ柿の木に連日」… 新潟長岡市の栃尾地域で目撃多数、住民警戒の日々続く
 「クマの目撃情報がありました」。新潟県長岡市のメール配信サービスを受信していると、栃尾地域(旧栃尾市)で目撃情報が多いことに気付く。11月3日には栃尾の住宅街で女性がクマに襲われ、けがをする被害も起きた。なぜ栃尾ばかり? 冬に向けて注意すべきことは? 地域を歩き考えた。(長岡支社・石井英明)
新潟小千谷市・宮崎悦男市長就任1年 錦鯉PR、庁内改革…スピードと行動力で“新風”、より広い視野望む声も
空き店舗で「HADO」拳!大人も子どももARスポーツに熱中 新潟三条市でイベント「空き家de商店街」
新潟柏崎市にも映画文化を!初の映画祭で国内外6作品上映 迫力の大画面、市民を魅了
新潟十日町市の「明石の湯」、12月2日に営業再開 改修工事完了で関口芳史市長が発表
苦節3年、新潟南魚沼市発のスッポンがいよいよ出荷!とろける脂をご堪能あれ♪養殖したベンチャー企業が試食会 鍋セットも発売、12月1日から市のふるさと納税返礼品に
そば打ち体験や新米おにぎり作り、頑張った後は…いただきま~す! 新潟柏崎市別俣地区で12月3日「田んぼの分校収穫祭」
新潟三条市の歴史民俗産業資料館別館、展示用備品が納入されず開館遅れ…いったい何があったのか?市議会で経緯説明
新潟アルビレックスBCの選手らが捕球・投球を指導、中学生のハートがっちりキャッチ! 新潟田上町・田上中で野球教室
“飲食ができる図書館”のそばに「ブックマークスカフェ」登場!お気に入りの場所に♡ 新潟長岡市の複合施設「ミライエ長岡」内、寿々瀧が前倒しでオープン
パートナーシップ制度やファミリーシップ制度導入、市役所に相談窓口も!新潟三条市にブロンズ認定・LGBTQ+が働きやすい環境評価「プライド指標」
両足がけいれんして動けず 新潟南魚沼市の巻機山で群馬県の50代女性を救助
[クマ目撃情報・新潟]五泉市、津南町(11月26、27日)
巡回車でネットつなぎ医師診察、県内初の「オンライン診療車」新潟長岡市山古志の医師不在地域でスタート
コーヒー飲みながら友と語らいたい…障害者支援センター運営の喫茶店、住民の要望に応え再開・新潟小千谷市
雪害、立ち往生防げ!新潟長岡市が豪雪時の対応マニュアル作成 予報段階から警戒レベルを5段階に整理、12月1日から適用
大豆の甘みフワッ、舌触りなめらか~おぼろも木綿も油揚げも…店主との会話もやみつきに♡ 創業100年、新潟魚沼市「立場とうふ」
自慢のコシヒカリでおもてなし♪新潟津南町で12月1、2日開催「米食味コンクール」に合わせ町内各店で独自メニュー提供 国内最大規模の品評会、3千人来場見込む
後継者、全国から募ります!「後継者なし」が7割超 新潟南魚沼市が「事業承継」サイト開設、経営者の思いなど掲載しマッチング後押し
ジャイアント馬場さんらに会えるのは夏までお預け 新潟三条市の歴史民俗産業資料館別館オープンが3月末から7月に、業者が備品納入できず