メインメニューをスキップする

防災・ライフライン

[停電情報・新潟]長岡市で約800戸が停電(11月29日)
 東北電力ネットワークによると、11月29日午後3時前、新潟県長岡市で停電が発生した。午後4時10分時点で、すべて解消している。
[停電情報・新潟]津南町で約10戸が停電(11月29日)
[停電情報・新潟]長岡市で約50戸が停電(11月29日)
[停電情報・新潟]新潟市東区で約700戸が停電(11月28日)
雪害、立ち往生防げ!新潟長岡市が豪雪時の対応マニュアル作成 予報段階から警戒レベルを5段階に整理、12月1日から適用
[停電情報・新潟]上越市で約500戸停電(11月26日)
[停電情報・新潟]妙高市で約2800戸停電(11月26日)
[停電情報・新潟]粟島浦村で約100戸停電(11月25日)
[停電情報・新潟]新発田市で約200戸停電(11月20日)
新潟佐渡市で約10戸停電(11月2日)
新潟上越市で約900戸停電(11月2日)
[災害に備える・防災新潟]知っていますか?「ローリングストック」、在宅避難に必要な備えは?使用頻度が高かったのはコレ! ポリ袋を使った料理「パッククッキング」のこつも紹介
新潟佐渡市で約1000戸停電(10月25日)
新潟長岡市で約600戸停電(10月24日)
「水害ハザードマップ」に記載漏れ アンダーパスや土砂災害警戒区域など316市区町村で不備、調査対象の8割超・会計検査院指摘
新潟市西区で約300戸停電(10月10日)
新潟市中央区、東区で約1000戸停電(10月10日)
新潟村上市で約200戸停電(10月10日)
新潟長岡市で約100戸停電(10月4日)
新潟長岡市で約200戸停電(9月28日)