政治・行政 選挙 投票用紙の残数 また不足 阿賀野市選管 期日前でも同様のミス 2021/11/1 10:29 (最終更新: 2022/5/10 17:53) 新潟県阿賀野市選挙管理委員会は31日、衆院選小選挙区の投票用紙の残数に不足が生じたと発表した。有権者1人に誤って2枚交付した可能性がある。 市選管によると、31日午前8時ごろ、安田中学校の投票所で職員が投票用紙を確認した際、残数が1枚足りないことが判明。投票所内を捜したが見つからなかった。比例区と最高裁判事国民審査の用紙に不足はなかった。 阿賀野市では27日の期日前投票でも同様のミスがあり、再発防止策の徹底を図っていた。市選管は「ミスを防げず大変申し訳ない」としている。 衆院選2021 関連ニュース 連載[かすんだ勝敗]〈下〉知事選 自公、花角氏出馬が前提 2021/11/4 「地元の期待に応えたい」 2021/11/3 最終有権者数 新潟県選管が訂正 衆院選 2021/11/3 連載[県内有権者に聞く]〈下〉政権運営 2021/11/3 連載[かすんだ勝敗]〈中〉与党 敗者全員復活し高揚感 2021/11/3 判断尊重、戸惑いも 2021/11/2 連載[県内有権者に聞く]〈上〉投票先と理由 2021/11/2 連載[かすんだ勝敗]〈上〉野党共闘 勝ち越すも連携に課題 2021/11/2 本県自民の敗者、なぜ全員復活? 2021/11/1 当選の米山氏(新潟5区)「政策実現できる政治家に」 2021/11/1 野党共闘 また勝ち越し 2021/11/1 新潟から11人が衆院へ 2021/11/1 特集・連載 #あちこちのすずさん 戦局が悪化、中国から戻るとひもじい生活... 8/15 連載[ルポ人口減少]祈りをつなぐ・祭りと神社の今 新潟県上越市 8/11 10・23へ 「残り25分以上」の世界線 平澤大輔のOran... 8/9 【音声で聴けます】教えて 嫌いな家事をやる方法(8月15日) 8/15 和を紡いで 大阪屋<1> 近江出身 越後で創業/献上品から... 8/8 連載[ここからSDGs]<14>フジロック(湯沢) ごみ分別... 8/4 [生活笑まんが] No.16 8/12 [もあ特]朝の防災無線の音楽は必要? 8/4 【第6部】「問う 新潟県の行方」とは シリーズ一覧 6/29 Otona+・セレクト 選手気分でかっ飛ばせ 8/12 佐渡には虹がよく出る? 8/10 駐在はん奔走 安心の輪紡ぐ 8/5 ほくほく線 魅力あふれ 8/3 個性磨く女性マスター 新潟・古町 7/29