
新潟県津南町は2月7日、2018年度から22年度までの5年間の下水道事業特別会計と農業集落排水事業特別会計で、消費税と地方消費税の過少申告が判明したと発表した。両会計合わせて不足分1162万円と延滞税23万円の計1185万円を追加納付する。
津南町建設課によると、一般会計から特別会計に対する繰入金について、翌年度への繰越金とした場合は、消費税額を算定するための「特定収入」として扱う必要がある。申告に当たり、...
残り181文字(全文:387文字)
新潟県津南町は2月7日、2018年度から22年度までの5年間の下水道事業特別会計と農業集落排水事業特別会計で、消費税と地方消費税の過少申告が判明したと発表した。両会計合わせて不足分1162万円と延滞税23万円の計1185万円を追加納付する。
津南町建設課によると、一般会計から特別会計に対する繰入金について、翌年度への繰越金とした場合は、消費税額を算定するための「特定収入」として扱う必要がある。申告に当たり、...