
新潟県柏崎市の小中学校で2022年度に30日以上欠席した不登校の児童・生徒は133人で、前年度に比べ30人増え、2年連続で最多を更新した。不登校の割合(不登校の人数を全体の人数で割った値)は小学校が1・27%、中学校が5・16%で、いずれも全国平均を下回った。柏崎市教育委員会は「学習面や交友関係、集団生活への不安などが背景にある」と分析。新型コロナウイルス禍による学級閉鎖などで生活リズムが乱れたことも増加の要因に挙げた。
国による...
残り581文字(全文:799文字)
新潟県柏崎市の小中学校で2022年度に30日以上欠席した不登校の児童・生徒は133人で、前年度に比べ30人増え、2年連続で最多を更新した。不登校の割合(不登校の人数を全体の人数で割った値)は小学校が1・27%、中学校が5・16%で、いずれも全国平均を下回った。柏崎市教育委員会は「学習面や交友関係、集団生活への不安などが背景にある」と分析。新型コロナウイルス禍による学級閉鎖などで生活リズムが乱れたことも増加の要因に挙げた。
国による...