「7・13水害20年プロジェクト実行委員会」第1回総会のウェブ会議
「7・13水害20年プロジェクト実行委員会」第1回総会のウェブ会議

 2004年の7・13水害から20年となるのに合わせ、国、新潟県と信濃川下流地域の8市町村が「7・13水害20年プロジェクト実行委員会」を設立した。教訓を次世代へ継承し、地域の防災力を高める取り組みを進める。

 国土交通省北陸地方整備局信濃川下流河川事務所と新潟県のほか、新潟、三条、燕、加茂、見附、五泉の6市と田上町、弥彦村で構成する。見附市の稲田亮市長が会長に就いた。

 3月4日にウェブ会議で第1回総会を開いた。事業計画などを話し合い、5月から12月にかけて実施する企画などを確認。巡回パネル展や、被災場所や治水対策実施箇所を訪ねて学ぶバスツアー、シンポジウム、洪水が起きた際の行動を作る「マイ・タ...

残り81文字(全文:381文字)