
女子50メートル自由形(視覚障害S11) 日本新記録をマークした石浦智美=静岡県富士水泳場(写真映像部・菊池雪那)
パリ・パラリンピック代表選考会を兼ねた競泳の春季チャレンジレース第1日は3月9日、静岡県富士水泳場で行われ、視覚障害S11の石浦智美(伊藤忠丸紅鉄鋼・新潟県上越市出身)が女子50メートル自由形で日本新記録の30秒10、100メートル背泳ぎは自己ベストの1分19秒12をマークし、2大会連続の代表入りに前進した。
男子の鈴木孝幸(ゴールドウイン)と窪田幸太(NTTファイナンス)、女子の宇津木美都(大体大)が派遣基準記録を突破し、代表に内定した。
鈴木は2004年アテネ大会から6大会連続6度目、窪田と宇津木は21年の東京大会に続く2度目のパラ出場となる。
鈴木は50メートル自由形(運動機能障害S4...
残り593文字(全文:893文字)