大浦小で行われた下田ぱるた贈呈式=三条市上大浦
大浦小で行われた下田ぱるた贈呈式=三条市上大浦

 NPO法人ソーシャルファームさんじょう(新潟県三条市荒沢)は、三条市下田地区の集落をピースに、パズルなどとして遊びながら地域を学ぶ教材「下田ぱるた」を、地区内の6小中学校と下田公民館に順次贈っている。受け取った子どもらは「細かくてすごい。こんなに集落があるのか」などと、珍しそうにピースを手にしていた。

 下田ぱるたは、長岡造形大の福本研究室が開発し県内市町村がピースとなった「新潟ぱるた」がベース。パズル、かるた、タワー積みの3種類の遊びを通して地域を学ぶ。

 ソーシャルファームさんじょうは、昨年5月から福本研究室と下田ぱるた開発を進めてきた。制作費支援を呼びかけ、地元を中心に26の企業団体、個人...

残り296文字(全文:596文字)