
妙高山に姿を現した雪形「跳ね馬」(写真中央部分)=4月2日、妙高市
新潟県妙高市の妙高山(2454メートル)に雪形の「跳ね馬」が姿を現しているのが4月2日、春がすみの中に見て取れた。雪形は、山腹にできる残雪の形のこと。跳ね馬の雪形は例年4月中旬以降に現れることが多いが、2024年は気温が上がった2月下旬にうっすらと姿を現し、その後の積雪で出たり消えたりしたという。
「跳ね馬」は農作業を始める目安として古くから親しまれ、雪解けとともに妙高山の外輪山「神奈山(かんなさん)」...
残り122文字(全文:326文字)