日本歯科大新潟生命歯学部で開かれた解剖体慰霊祭=4月26日、新潟市中央区浜浦町
日本歯科大新潟生命歯学部で開かれた解剖体慰霊祭=4月26日、新潟市中央区浜浦町

 学生の解剖学実習などのために献体した故人を供養する解剖体慰霊祭が4月26日、新潟市中央区浜浦町の日本歯科大新潟生命歯学部で営まれた。実習を終えた3年生や遺族、教職員ら約100人が参列し、冥福を祈った。

 新潟生命歯学部では毎年2年生が4カ月間かけて解剖学実習に取り組む。また夏には学生や医師、歯科医師、研究者らを対象に解剖学セミナーを開いており、生前に献体の意思を示した「白菊会」の会員が遺体を提供している。2023年度は合わせて30体を解剖した。

 慰霊祭では僧侶が読経する中、参列者一人一人が焼香し、静かに手を合わせた。終了後には遺族に感謝状が贈られた。

 長年獣医師として働いた後、歯科医師を目指し...

残り83文字(全文:383文字)