
高速道路の長いドライブの楽しみといえば、途中で立ち寄るサービスエリア(SA)やパーキングエリア(PA)で過ごすひとときだ。新潟県内では、北陸道の米山SA(柏崎市)と関越道の越後川口SA(長岡市)に充実した設備や店舗などがあり、県内外のさまざまなナンバーの車が休憩や食事などで訪れている。2024年の大型連休、寄ってみませんか?

信濃川と魚野川の合流地点、残雪の越後三山を望む高台に、越後川口SAはある。運営するネクセリア東日本新潟支店の山田隼也さん(24)は「自然や食の『新潟らしさ』が楽しめるSAだ」と力を込める。
フードコートでは、長岡生姜(しょうが)醤油(じょうゆ)ラーメンや丼物が売れ筋で、他にも独自色を出した一押しメニューがある。

上り線のレストラン「火ぼたる」の一押しは、小千谷名物のへぎそば(1人前890円)だ。地元そば店の生そばを仕入れ、秘伝のつゆを...
残り942文字(全文:1326文字)