
2023年8月に行われた「三条夏まつり」の凧パレード=三条市本町
新潟県三条市で毎夏開かれている「三条夏まつり」の協賛会は、小学生の参加行事継続のため暑さ対策を講じることを決めた。まつりは7月26、27日に開催予定。大人に比べ、熱中症のリスクが高い児童の参加を考慮し、伝統と安全を両立できる方策を練る。
商工団体などでつくる協賛会主催の三条夏まつりは、1952年、三条市内の金物業者が得意先を招いて開いた「三条金物まつり」が起源。ウイルス禍で2020、21年は中止し、22年は大花火大会のみ実施した。
23年は通常開催を計画していたが、記録的な猛暑による熱中症を懸念。協賛会は小学生らの「凧(たこ)ばやし踊り」の中止を決めた。三条凧(いか)協会による凧パレードや、...
残り289文字(全文:589文字)