
前田富士子さんからガイドのこつを聴く羽茂高の生徒ら=佐渡市羽茂本郷
8月に訪日客を相手に英語で観光ガイドをする予定の羽茂高校(新潟県佐渡市羽茂本郷)の生徒6人が羽茂高で市内の観光ガイドから、こつを学んだ。授業で講師を務めたガイドは自身の経験を交えながら「緊張しても楽しみながらガイドして」と呼びかけた。
羽茂高は、2年生地域探究コースの授業「ベーシックコミュニケーション」で毎年、宿根木地区の訪日客に向け、英語でガイドしている。2024年も「アース・セレブレーション」に合わせ、8月下旬の2日間、宿根木で活動する。
5月17日の授業では、宿根木で観光ガイドを務める全国通訳案内士の前田富士子さん(63)が教壇に立った。廻船(かいせん)業の基地として栄え、特徴的な建物...
残り165文字(全文:465文字)