
妙高市役所
新潟県妙高市は自主防災組織が整備する防災資機材の購入費用を支援する。補助額は費用の80%で、上限額は15万円。6月6日に開会する市議会6月定例会に関連費用150万円を含めた補正予算案を提案する。
城戸陽二市長が5月30日の定例会見で説明した。防災資機材の購入支援事業は2018年度から5年間行っていたが、能登半島地震を受け再び実施することにした。保温シートなど冬季に災害が発生した際に使う資機材の整備や、耐用年数を超えたヘルメットの更新などを想定している。
補正予算案ではほかに、トイレ用凝固剤6000個やエアマット400個など市の防災備蓄品を補充するための費用660万円も計上した。
城戸市長は「...
残り48文字(全文:348文字)