県観光協会総会の後、花角英世知事(右)が慈光寺を訪れた=五泉市蛭野
県観光協会総会の後、花角英世知事(右)が慈光寺を訪れた=五泉市蛭野

 新潟県観光協会の2024年度通常総会が、五泉市の咲花温泉「佐取館」で開かれた。五泉市では初の開催で、関係者ら約130人が参加した。会長の花角英世県知事は「地域住民、行政など関係者が連携をして地域をPRしたい」とあいさつ。総会終了後、田辺正幸市長らと市内の古刹(こさつ)を訪れた。

 総会は6月19日にあった。23年度の事業報告が行われ、県の認知度を高めようと女性向け雑誌などで全国に向けて発信したことや、県内の文化観光モデルコースをつくるなどコンテンツづくりをしたことなどが報告された。また、観光功労者、観光事業優良従業員、観光ボランティアガイドの表彰もあった。

 総会後、花角知事は五泉市蛭野にある慈...

残り129文字(全文:429文字)