新潟労働局は、2023年度のハローワークを通じた障害者の就職件数が前年度比23件(1・1%)増の2054件だったと発表した。3年連続の増加で、22年度に続き最多を更新した=グラフ参照=。労働局は、法定雇用率引き上げ民間企業に義務付けられる法定雇用率は2024年4月、2・3%から2・5%に引き上げられた。対象となる事業所の規模も43・5人以上から40人以上に拡大。26年7月には、従業員37・5人以上の企業を対象に、法定雇用率は2・7%に上がる。ページ下部に詳細。を見据えた企業の採用活動活発化や、新型コロナウイルス感染禍が落ち着いたことを受けて障害者の就業意欲が高まった点などを背景に挙げた。

 新規求職申込件数も3年連続で増加し、前年度比149件(3・8%)増の4051件。感染禍に伴って社会活動が抑制されたため、求職・就職件数ともに20年度に減少したが、23年度は感染禍前の水準を上回った。

 就職件数を障害種別でみると、最多は精神の1175件だ...

残り491文字(全文:791文字)