7月26日開幕のパリオリンピック(五輪)では、新潟県関係の10選手が代表に選ばれた。陸上、競泳など8競技で活躍が期待される選手や競技を紹介する。(※年齢は2024年7月26日現在)
◎原わか花(はら・わかば)2000年生まれ。新潟市秋葉区出身。新津第二中、石見智翠館高(島根県)、慶応大、山九。慶大時代から東京山九フェニックスに所属する。身長156センチ。
■競技 ラグビー女子7人制
■1次L日程 C組第1試合・7月28日午後11時30分、C組第4試合・29日午前3時30分、C組第5試合・29日午後10時(日本時間)
■決勝 7月31日午前2時45分(日本時間)
原わか花(わかば)選手(東京山九フェニックス・新潟市秋葉区出身)が、2大会連続でラグビー7人制の女子日本代表「サクラセブンズ」に選ばれた。
オリンピックのラグビーに15人制はなく、7人制が採用されている。
7人制の構成はスクラムを組む「フォワード」3人と、フォワードが確保したボールを得点につなげる「バックス」の4人。快足が持ち味の原選手は、バックスの中でも「ウイング」と呼ばれるポジションだ。...
残り585文字(全文:976文字)