帝京長岡-新潟産大付 新潟産大付の先発宮田塁翔=エコスタ
帝京長岡-新潟産大付 新潟産大付の先発宮田塁翔=エコスタ
帝京長岡-新潟産大付 帝京長岡の先発茨木佑太=エコスタ
帝京長岡-新潟産大付 帝京長岡の先発茨木佑太=エコスタ
帝京長岡の木村昂暉主将=エコスタ
帝京長岡の木村昂暉主将=エコスタ
新潟産大付2回1死三塁、中村心虹の適時三塁打で先制=エコスタ
新潟産大付2回1死三塁、中村心虹の適時三塁打で先制=エコスタ
帝京長岡-新潟産大付 2回新潟産大付1死三塁、千野虹輝の左前適時打で3走中村心虹(右)が生還し2-0=エコスタ
帝京長岡-新潟産大付 2回新潟産大付1死三塁、千野虹輝の左前適時打で3走中村心虹(右)が生還し2-0=エコスタ
帝京長岡-新潟産大付 4回裏、新潟産大付の先発・宮田塁翔(左)を救援する田中拓朗(右)=エコスタ
帝京長岡-新潟産大付 4回裏、新潟産大付の先発・宮田塁翔(左)を救援する田中拓朗(右)=エコスタ
帝京長岡-新潟産大付 初の甲子園出場を決め、アルプススタンドへ駆け出す新潟産大付の選手たち=エコスタ
帝京長岡-新潟産大付 初の甲子園出場を決め、アルプススタンドへ駆け出す新潟産大付の選手たち=エコスタ
初優勝が決まり、マウンドに集まって喜ぶ新潟産大付ナイン=7月26日、新潟市中央区のハードオフ・エコスタジアム新潟
初優勝が決まり、マウンドに集まって喜ぶ新潟産大付ナイン=7月26日、新潟市中央区のハードオフ・エコスタジアム新潟
勝利の瞬間、歓喜に沸く新潟産大付の保護者ら=エコスタ
勝利の瞬間、歓喜に沸く新潟産大付の保護者ら=エコスタ
帝京長岡-新潟産大付 2-4で新潟産大付に敗れ、涙を流し膝から崩れ落ちる帝京長岡ナイン=2024年07月26日、新潟市中央区長潟 ハードオフ・エコスタジアム
帝京長岡-新潟産大付 2-4で新潟産大付に敗れ、涙を流し膝から崩れ落ちる帝京長岡ナイン=2024年07月26日、新潟市中央区長潟 ハードオフ・エコスタジアム
準優勝だった帝京長岡の選手たち=エコスタ
準優勝だった帝京長岡の選手たち=エコスタ
初優勝を果たした新潟産大付の選手たち=エコスタ
初優勝を果たした新潟産大付の選手たち=エコスタ

 第106回全国高校野球選手権新潟大会は7月26日、新潟市中央区のハードオフ・エコスタジアムで決勝を行い、新潟産大付帝京長岡4-2で勝利し、1959年の創部以来、初の甲子園出場を決めた。柏崎勢の夏の甲子園出場は初めて。

 両校とも、初優勝を懸けた戦いだった。ノーシードから勝ち上がった新潟産大付は、序盤に主導権を握り逃げ切った。二回、中村心虹の適時三塁打で先制すると、千野虹輝も適時打で続き2点目を奪った。五回にも2点を追加し、勢いに乗った。2投手の継投で、...

残り1054文字(全文:1284文字)