海上保安大学校の練習船「いつくしま」=9月9日、新潟市中央区の新潟港
海上保安大学校の練習船「いつくしま」=9月9日、新潟市中央区の新潟港

 第9管区海上保安本部は、海上保安大学校(広島県呉市)の練習船「いつくしま」が新潟市中央区の新潟港に初寄港するのに合わせ、船内を報道関係者に公開した。7月に就役したばかりの、海上保安庁が所有する最大級の練習船で、高速警備救難艇といった巡視船と同様の装備も備える。新潟県出身の実習生も乗船しており、海上警備の道に意気込んでいる。

 9月9日に公開されたいつくしまは、9管によると全長134メートル、総トン数5500トン。実習生と乗組員を含め、約160人が乗船できる。最新装備を備えた快適な環境で実習を後押しし、国内外の港を回って将来の幹部候補を養成する。

 船内には、効率的に実習を行うため操舵室を実習用と...

残り525文字(全文:825文字)