
寄贈されたベンチに座る佐野恒雄町長(左)と杵鞭久理事長=田上町原ケ崎新田
加茂信用金庫(新潟県加茂市)は、創立70年事業の一環として、新潟県田上町にベンチとスツール(腰掛け)各5台を寄贈した。道の駅たがみで休日などに設置される。加茂信金の杵鞭久(きねむちひさし)理事長らが町役場を訪れて、目録を手渡した。
ベンチとスツールは、古い住宅の戸やふすまなどを再利用して作られたもの。加茂信金は記念事業内で、店舗のある自治体の要望に合わせた寄付を行っており、田上町の拠点である道の駅では、イベント開催時などに椅子が不足することを受け、今回ベンチとスツールを贈った。
寄贈式は9月26日に行われた。佐野恒雄町長は「椅子やテーブルが少し足りない点があったので、活用させていただきたい」...
残り63文字(全文:363文字)