少年男子組手個人決勝 積極的に攻める宮野煌大(右)=鳥栖市
少年男子組手個人決勝 積極的に攻める宮野煌大(右)=鳥栖市
少年男子組手決勝 準優勝した宮野煌大(右・帝京長岡高)
少年男子組手決勝 準優勝した宮野煌大(右・帝京長岡高)
成年男子柔道準々決勝 5位入賞を果たした新潟(左から星野太駆、丸山晃志、池田晴紀、五十嵐遼介)=佐賀市のSAGAアリーナ
成年男子柔道準々決勝 5位入賞を果たした新潟(左から星野太駆、丸山晃志、池田晴紀、五十嵐遼介)=佐賀市のSAGAアリーナ
成年男子柔道準々決勝 5位入賞を果たし、賞状を受け取る新潟
成年男子柔道準々決勝 5位入賞を果たし、賞状を受け取る新潟
少年女子A砲丸投げ決勝 8位入賞した川浦もえ(開志国際高)=佐賀市のSAGAスタジアム
少年女子A砲丸投げ決勝 8位入賞した川浦もえ(開志国際高)=佐賀市のSAGAスタジアム
少年女子A砲丸投げ決勝 8位に入賞し笑顔で賞状を持つ川浦もえ(開志国際高)
少年女子A砲丸投げ決勝 8位に入賞し笑顔で賞状を持つ川浦もえ(開志国際高)
少年男子Aやり投げ決勝 15位の玉井雄飛(開志国際高)=佐賀市のSAGAスタジアム
少年男子Aやり投げ決勝 15位の玉井雄飛(開志国際高)=佐賀市のSAGAスタジアム
少年男子Aやり投げ決勝 15位の玉井雄飛(開志国際高)
少年男子Aやり投げ決勝 15位の玉井雄飛(開志国際高)
成年女子5000メートル競歩決勝 12位の山岸芽生(中京大)
成年女子5000メートル競歩決勝 12位の山岸芽生(中京大)

 第78回国民スポーツ大会「SAGA2024国スポ」は10月13日、佐賀県などで競技を行った。新潟県勢は、空手の少年男子組手個人で宮野煌大(帝京長岡高)が準優勝した。宮野は5位だった昨年に続き、2年連続の入賞。

 柔道成年男子は準々決勝で敗退し、5位入賞。銃剣道の少年は7位に入った。陸上の入賞は、少年女子A砲丸投げで8位だった川浦もえ(開志国際高)のみだった。

 カヌーのスプリント(200メートル)は、成年男子カナディアンシングルの當銘孝仁(アーネスト)と成年女子同の沖野星(東女体大)が決勝へ進出。スポーツクライミングは成年男子リードが予選を突破した。

 なぎなたの成年は演技が初戦で、試合は2回戦で...

残り509文字(全文:809文字)