
県内各警察署協議会の代表者が集まった会議=10月21日、新潟市中央区
住民の意見を警察活動に反映させる警察署協議会の代表者会議が10月21日、新潟市中央区の新潟県自治会館で開かれた。県内各署の協議会代表者と県警幹部ら約70人が出席し、地域の安心安全につながる取り組みを共有した。
県公安委員会が主催。斎藤良人委員長は、SNS型投資詐欺・ロマンス詐欺や悪質な交通事故などを例に「県民を不安にさせる犯罪が相次ぐ中、県民と警察をつなぐ協議会の役割が重要になっている」とあいさつした。
住民の要望を受けた取り組みに関する意見交換は非公開で行われた。県警によると新潟署協議会は、JR新潟駅周辺のスケートボードによる迷惑行為の対策強化を図り、治安が改善されたと紹介。新潟中央署協議...
残り50文字(全文:350文字)