
イベントスペースの小さな一角に「めぐる本屋」を開設した古川みなみさん=新潟市中央区西堀前通の西堀ローサ
見知らぬ誰かに思い出の本を贈る「めぐる本屋」が、新潟市中央区の西堀ローサにあるイベントスペース「よろっtoローサ」内に開設した。寄付された本を並べ、訪れた人が無料で持ち帰ることができる仕組み。小さな本棚から、読書を通じた交流の輪が広がり始めている。
「めぐる本屋」は、新潟市中央区のフリーランス古川みなみさん(38)が開設した。子どもの頃から本が大好きだったといい、地域の書店が閉店していく現状にさみしさを感じて、「読書文化を育み、書店に足を向けるきっかけを作りたい」と企画した。
2024年5月、イベントの露店で初出店。最初の客は小学校低学年とみられる女の子で、絵本を持ち帰ったという。古川さんは「私が大好きな本で、とてもうれしかった。年下のきょうだいに読み聞かせをしてくれるのかもしれない」と想像し、顔をほころばせる。
気軽に立ち寄れる本屋として常設しようと、西堀ローサ内「よろっtoローサ」の一角にある棚の使用許可を得て9月下旬にサービスを開始した。現在は絵本や児童書を中心に、小説やビジネス書など...
残り451文字(全文:904文字)