
移動式プラネタリウムで星空鑑賞を楽しむ生徒ら=小千谷市塩殿
新潟県小千谷市塩殿の小千谷市総合支援学校で、移動式プラネタリウムの鑑賞会が開かれた。児童、生徒、保護者が、満天の星にうっとりと見入っていた。
小千谷ライオンズクラブが11月13日に実施。学校や公共施設、商業施設でプラネタリウムを投影するボランティア団体「星くじらのしっぽ」(柏崎市)の塚田真理子さん(43)が解説した。
体育館に設置したドームの中で投影した。頭上いっぱいに星座が映し出されると、寝転がった生徒は「きれい」と歓声を上げ、友達と話したり気になる星を指さしたりしていた。
塚田さんはオーロラや宇宙に広がる銀河について紹介。「広い宇宙を見ると一人一人の違いは小さく見える」と語りかけた。
中...
残り71文字(全文:371文字)