たらい舟を楽しむ観光客=10月30日、佐渡市小木町
たらい舟を楽しむ観光客=10月30日、佐渡市小木町

 新潟県佐渡市は12月2日、2024年10月の観光入り込み客数の確定値を発表した。23年比12%増の4万7622人だった。7月27日の「佐渡島(さど)の金山「相川鶴子金銀山」と「西三川砂金山」の二つの鉱山遺跡で構成。17世紀には世界最大級の金の産出量を誇った。金の採取から精錬までを手工業で行っていた時代の遺構が残っているのは、世界的に例が少ないとされる。」の世界文化遺産の登録決定以降、毎月7〜12%増で推移している。

 史跡佐渡金山やトキの森公園など、市内16カ所の観光関連施設の10月の入り込み客数は、23年比27・8%増の7万8374人。3カ月連続で20%以上増えた。

...