他校の発表への感想や質問を画面越しに伝える児童=佐渡市小木町
他校の発表への感想や質問を画面越しに伝える児童=佐渡市小木町

 ジオパークのある新潟県佐渡市と糸魚川市、津南町、石川県白山市の4小学校をオンラインでつないだ交流会が、佐渡市の小木小学校などで開かれた。児童はそれぞれ地元の文化やジオパークの見どころ、地形にまつわるエピソードを画面越しに紹介し、交流を深めた。

 オンライン交流は2年前に始まった。3回目となる2024年は12月4日に行われ、初めて県外の学校が参加した。

 小木小4年生18人は、約70年前、水田に引く水を確保するために掘られた琴浦地区の横井戸を紹介した。旧宿根木小学校の校長が、学者を呼んだり住民を説得したりと奮闘し、ついに水が噴出した実話を音読劇で披露。「スポンジのように穴があいていて水をためられる...

残り225文字(全文:525文字)