
新潟県警本部
新潟県警は1月9日、1月10日の「110番の日」に合わせ、2024年に受理した110番通報が前年より約4500件少ない13万9042件だったと発表した。このうち遺失物の問い合わせといった緊急性のない通報は約5万件と全体の4割弱を占めた。県警は110番の適正な利用を呼びかけている。
県警通信指令課によると、有効件数は11万3876件。交通事故に関する通報が最多の約4万件だった。捜査情報や不審者情報などの「各種情報」(1万2705件)や酔っぱらいや迷子などの「保護救護」(4890件)、刑法犯に関する通報が増えた。
一方、緊急性のない...
残り218文字(全文:486文字)