
チタン専門メーカー・ホリエの取り組みを紹介している「外壁ピクチャー」=燕市小池
新潟県の県央の企業は製造業を中心にショールームやショップ、カフェなど社屋にさまざまな機能がプラスされている。外観から異彩を放つ企業も多い。一般にも開放する健康重視の社員食堂、自前のミュージアム、検査棟などバラエティーに富む。本業に付随したりしなかったり。各社こだわりの「プラス1」を紹介する。
- 音や振動が漏れない、共栄鍛工所(三条市)の「100年後も戦える」工場!
- シースルーエレベーターに“花火”!?ハイン(三条市)の社屋LEDで彩り
- あんこを“限界”までたっぷり、でもペロリ♪北川製餡所(三条市)が自社ブランドで「限界おはぎ」販売
工場が立ち並ぶ燕市の小池地区を車で走っていると、カラフルな建物が見えてきた。近づくと、色とりどりのチタン製タンブラーやモニュメントなどの写真が壁面にプリントされている。「お気軽にお立ち寄りください」との文字に誘われ「ホリエ」の本社展示室を訪ねた。
ホリエが3階建ての本社ビル壁面を使って自社製品のPRを始...
残り854文字(全文:1154文字)