JR大糸線
JR大糸線

 JR大糸線沿線の官民でつくる「大糸線利用促進輸送強化期成同盟会」は3月13日、第8回振興部会を長野県大町市で開き、糸魚川(新潟県糸魚川市)-白馬(長野県白馬村)で運行している臨時増便バスを、一部ルート変更した上で2025年度も継続して走らせることを決めた。

 糸魚川-南小谷(長野県小谷村)はこれまで通り大糸線沿線を走る。南小谷から白馬までのルートは、観光地に直接アクセスするように変更する。具体的には、千国駅(同)周辺から山側を運行し、...

残り303文字(全文:522文字)