
見附市役所
新潟県見附市の小中学校の在り方を考える「市立学校配置等検討委員会」(遠藤英和委員長)は3月19日、早期の学区見直しと、学校の統廃合を行うよう求める答申書を渡邊茂夫教育長に提出した。見附市教育委員会は適正配置計画案を2025年秋をめどに策定し、公表する予定だ。
市立学校の適正配置を巡っては保護者や学校関係者などでつくる検討委員会で2024年5月から話し合いを進めてきた。答申書では、学区見直しと統廃合を進め「持続可能な教育環境を実現するための規模に集約すること」などを記した。
市役所で遠藤委員長から答申書を受け取った渡邊教育長は「児童生徒数の減少などさまざまな点から検討していただいた。アンケート...
残り40文字(全文:340文字)