
佐渡汽船のカーフェリー「ときわ丸」
佐渡汽船(新潟県佐渡市)の2024年12月期の連結純利益が前年比29・4%減の9億5900万円となったことが3月25日、分かった。3年連続の最終黒字。感染禍からの需要回復や、24年7月の「佐渡島(さど)の金山」の世界遺産登録効果もあり、旅客数が増加した。
売上高は5・1%増の127億6400万円だったが、燃料費や人件費の増加などで営業利益は17・7%減の9億5900万円、経常利益は22・7%減の8億8千万円だった。
年間の輸送人員は5・7%増の127万3475人。乗用車換算の航送台数は3・5%増の22万5212台。貨物輸送は、6・8%増の12万6366トンとなった。
佐渡汽船は22年3月に公...
残り34文字(全文:334文字)