団体戦1回戦 喜多方桐桜(福島)-北越 65キロ級の川村奏嘉(青・北越)が相手を押さえ込み、フォール勝ち。2回戦進出を決める=東総合スポーツセンター
団体戦1回戦 喜多方桐桜(福島)-北越 攻める65キロ級の川村奏嘉(青・北越)=東総合スポーツセンター
団体戦1回戦 喜多方桐桜(福島)-北越 60キロ級の堤利空(青・北越)が攻める=東総合スポーツセンター
団体戦2回戦 北越-帯広北(北海道) 相手にマット外へ押し出されて敗戦が決まり、ぼうぜんとする川村奏嘉(赤・北越)=新潟市東総合スポーツセンター
団体戦2回戦 八海-自由ケ丘学園(東京) 低いタックルを仕掛ける佐藤来人(赤・八海)=新潟市東総合スポーツセンター
団体戦2回戦 八海-自由ケ丘学園(東京) 相手の背後を取り、回転してポイントを奪う山田亮清(赤・八海)=新潟市東総合スポーツセンター
団体戦2回戦 北越-帯広北(北海道) 攻め手を探る川村奏嘉(赤・北越)=新潟市東総合スポーツセンター
団体戦2回戦 北越-帯広北(北海道) 相手の攻勢を耐える傳田航生(赤・北越)=新潟市東総合スポーツセンター
団体戦2回戦 八海-自由ケ丘学園(東京) 山田亮清(赤・八海)が相手の背後を取り、回転してポイントを奪う=新潟市東総合スポーツセンター
団体戦2回戦 北越-帯広北(北海道) 相手と組み合う川村奏嘉(赤・北越)=新潟市東総合スポーツセンター
全国高校選抜大会は3月27日、各地で競技を行った。新潟市東総合スポーツセンターで開幕したレスリングは団体戦を実施し、北越が新潟県勢としては3年ぶりに初戦を突破したが、2回戦で帯広北(北海道)に1-5で敗れた。八海は初戦の2回戦で自由ケ丘学園(東京)に敗れた。
ボクシングは男子ウエルター級の寺島隆惺(開志学園)が準決勝に進出。自転車で男子4000メートル速度競走の決勝に出場した水谷悠平(吉田)は10位だった。
◆1年生も奮闘、全国レベルの戦い「いい経験」
北越は通常7人で戦う団体戦に4人で挑み、1回戦で喜多方桐桜(福島)を破ったが、2回戦で敗れた。
初戦は3人の1年生が頑張った。1番手の55キロ級、傳田航生が粘りのレスリング。「チームのた...
残り305文字(全文:605文字)