![]() |
0 |
試合終了 0-0 0-1 |
1 | 福岡 |
・得点者 後半15分 田代 雅也(福岡)
<新潟>ホーム
▽スターティングメンバー
GK 1 藤田 和輝
DF 25 藤原 奏哉
DF 2 ジェイソン ゲリア
DF 5 舞行龍ジェームズ
DF 42 橋本 健人
MF 19 星 雄次 ⇆ 笠井 佳祐
MF 6 秋山 裕紀
MF 16 小見 洋太 ⇆ 若月 大和
MF 41 長谷川 元希 ⇆ 宮本 英治
MF 30 奥村 仁 ⇆ ダニーロ ゴメス
FW 9 矢村 健 ⇆ 小野 裕二
(ベンチ入りメンバー)
GK 23 吉満 大介
DF 4 岡本 將成
DF 15 早川 史哉
DF 35 千葉 和彦
MF 8 宮本 英治
MF 11 ダニーロ ゴメス
MF 46 笠井 佳祐
FW 18 若月 大和
FW 99 小野 裕二
試合の速報はこちら(会員限定)
<福岡>アウェー
▽スターティングメンバー
GK 31 村上 昌謙
DF 37 田代 雅也
DF 20 安藤 智哉
DF 77 志知 孝明 ⇆ 上島 拓巳
MF 29 前嶋 洋太
MF 15 秋野 央樹 ⇆ 北島 祐二
MF 88 松岡 大起
MF 11 見木 友哉
MF 22 藤本 一輝 ⇆ 岩崎 悠人
FW 13 ナッシム ベン カリファ ⇆ シャハブ ザヘディ
FW 14 名古 新太郎 ⇆ 紺野 和也
(ベンチ入りメンバー)
GK 1 永石 拓海
DF 5 上島 拓巳
DF 47 橋本 悠
MF 6 重見 柾斗
MF 25 北島 祐二
MF 18 岩崎 悠人
MF 8 紺野 和也
FW 9 シャハブ ザヘディ
FW 17 ウェリントン
J1アルビレックス新潟は第8節の2日、デンカビッグスワンで福岡と対戦し、0-1で敗れた。開幕からのリーグ戦未勝利は8試合となり、2010年のクラブ記録に並んだ。勝ち点は4のままで、通算成績は4分け4敗。順位は最下位の20位で変わらない。昨季から続くリーグ戦の未勝利記録は17試合となり、クラブのワースト記録となった。
新潟は後半にセットプレーから失点し、福岡に屈した。
前半はパスミスが目立ち、ピンチを招いた。MF長谷川元希らがシュートを放ったが、福岡の堅い守りに阻止され、互いに無得点のまま試合を折り返した。
後半15分、CKからの流れで先制を許した。新潟は選手交代した後も攻撃のテンポが上がらずに苦戦。それでも38分、右からのクロスにMF笠井佳祐が頭で狙ったが、合わせきれなかった。直後にもMF小見洋太が強烈なミドルシュートを放ったが、ゴール右にそれた。
J1は他に9試合を行い、広島は前田の得点で首位の鹿島を1-0で破り、勝ち点14とした。鹿島は7試合ぶりの黒星を喫した。町田はG大阪を1-0で下して勝ち点16で鹿島に並び、得失点差で2位。川崎は湘南に2-0で快勝し、C大阪は岡山を2-1で破り、7試合ぶりに勝った。神戸は横浜FCに1-0で競り勝ち、名古屋は横浜Mに2-0で快勝。浦和は清水に2-1で勝ち、京都-柏、東京V-FC東京は引き分けた。
新潟の次節は6日午後2時から、東京・国立競技場で神戸と対戦する。
◆見出せない失点への打開策 開幕から8戦未勝利にサポーター、容赦ないブーイング
試合終了と同時に容赦ないブーイング。開幕からの8戦未勝利は...