阿賀野市総合計画の基本計画の7政策
阿賀野市総合計画の基本計画の7政策

 阿賀野市は、2025年度から32年度までのまちづくりの方向性を示す第3次市総合計画を策定した。自然や歴史、地理といった資源を生かし、魅力を引き出しつつ市民が安心して暮らせるまちを目指す。

 総合計画は、市の政策や施策を体系化した最上位計画。基本構想として「自然環境、歴史環境、地政学的条件をいかしたまちづくり」を掲げた。豊かな自然を守り恩恵を享受しながら、伝統を保存活用し、経済の活性化や防災対策に取り組む。

 市の人口は、出生数の低下と死亡者数の増加、市外への転出などを背景に減少傾向が続く。1999年以降ほぼ毎年、転入転出と出生死亡による人口増減がともにマイナスとなっている。

 2025年3月末時点...

残り281文字(全文:581文字)