表彰式で賞状を受け取る中越の選手=2025年5月11日、長岡市の悠久山球場
表彰式で賞状を受け取る中越の選手=2025年5月11日、長岡市の悠久山球場
北越-中越 一回裏、投球する中越の先発雨木天空=5月11日、長岡市の悠久山球場
春の高校野球決勝・中越vs北越=5月11日
決勝前の悠久山球場=5月11日午前、長岡市

試合結果速報はこちらから

 第152回北信越高校野球新潟県大会(春季大会)は11日、長岡市悠久山球場で決勝を行い、中越が12ー0で北越に勝ち、優勝した。>>記事はこちら

準決勝の記事はこちら

◆機動力ある北越 中越はエース温存

 決勝は2021年秋以来6度目の優勝を目指す北越と、15年春以来15度目の頂点を狙う中越との対決となった。

 北越はここまで24盗塁と機動力がある。準決勝では盗塁はなかったが、決勝で機動力を発揮できるか。1番仲川尚汰が打率5割台で笠原煌太らも当たっている。投手陣が豊富で、エースの手戸芳紘や伊藤龍之介らが継投し、全5試合で7四死球と安定している。

 中越は2番堤歩力我が打率4割、6番山岸宏成が打率6割台と好調で、打線に切れ目がない。ここまで計25三振を奪った左腕のエース雨木天空は準決勝を投げず、力を温存している。準決勝を完投した遠藤快斗らも控えており、北越打線との対決が注目される。

[注目]チーム紹介の一覧はこちら

[注目]勝ち上がり表はこちら

新潟日報デジタルプラスのご利用には 会員登録(無料)が必要です。新潟日報朝刊をご購読されている方は こちらから登録するとご利用いただけます。

 決勝は11日に長岡市悠久山球場で行う。

▽決勝(時間は開始予定)=チーム名をタッチするとメンバー表に移動します=

【長岡市悠久山】

北越中越(10時)

×    ×

高校野球の「メニュー」一覧を見る

全試合日程の一覧はこちら

出場チーム紹介はこちら

勝ち上がり表はこちら

高校野球(新潟)の記事一覧はこちら

全国の高校野球ニュースはこちら

新潟県関係の過去の大会成績(試合結果)はこちら