
インターウィンドウが発売した「玄米が奏でるひとさじの魔法」
米粉など製造販売のインターウィンドウ(南魚沼市坂戸)は、南魚沼産コシヒカリの玄米100%の米粉「玄米が奏でるひとさじの魔法」を発売した。炊飯時に混ぜるだけで、玄米の持つ豊富な栄養素を消化吸収しやすくさせた。
玄米は、白米よりビタミンB1や食物繊維、タンパク質、マグネシウムなどの栄養素が豊富に含まれている。しかし硬く、消化吸収しづらいため、よくかむことが必要だとされる。
ひとさじの魔法は、白米を炊飯する時に混ぜることで、玄米の栄養素を簡単に摂取できるようにした。コメ3合に対して大さじ1杯が目安としている。
インターウィンドウによると、「アルファ化(糊化(こか))しているため、ご飯のもちもち感が...
残り221文字(全文:521文字)
























