着物の制作工程を間近で見学する参加者=22日、十日町市山本町5の関芳
着物の制作工程を間近で見学する参加者=22日、十日町市山本町5の関芳

 着物産地の十日町市で22日、普段は見ることができない着物工場を見学できるイベント「〜職人探訪〜十日町きものGOTTAKU」が始まった。県内外からファンが訪れ、染めや織り、加工などの職人技に見とれていた。

 実行委によると、着物工場を見学できる全国唯一のイベントで、同業他社の見学は禁止している。2018年に始まり、6回目の今年は10社が見学者を受け入れる。

 22日午前の部で、関芳(山本町5)には14人が訪れた。模様の彫られた型紙を使って染める型友禅の作業では、1枚の振り袖をあつらえるには300枚から400枚の型紙が必要との説明を受けた。見学者は、手際良く色を入れる職人の仕事ぶりに目を凝らしていた...

残り230文字(全文:530文字)