第78回県高校総合体育大会は31日、各地で競技を行った。相撲の個人無差別級はナラントヤー・フセルバートル(海洋)が全勝で頂点に立った。
ラグビー決勝は開志国際が北越を下し、連覇を決めた。剣道の男子個人は柳諒志(新潟明訓)が制した。バドミントンの女子団体は開志国際が5連覇を達成。ソフトテニスの男子個人は高橋憐依・高澤颯(北越)が3連覇を決めた。
レスリングの男子団体は八海が優勝。柔道の男子個人は開志国際勢が6階級を制した。フェンシング団体は男子が東京学館、女子は新潟第一が優勝した。
陸上の男子八種競技は長谷川朔太朗(高志中教校)が栄冠を手にした。
(各競技の記録はこのページの後半に。一部は準備中)
◆【相撲】フセルバートル、あの時の稽古が道しるべ
相撲個人無差別級で全勝優勝を果たしたのは海洋のナラントヤー・フセルバートルだ。大先輩の新横綱大の里(海洋高出・石川県出身)の名前を挙げ、「いつか横綱に勝てるくらい、強くなりたい」とはにかんだ。
日本の大相撲入りを目指して、モンゴルからやってきた。当時、日体大生だった大の里が教育実習で海洋高校に来ており...
残り6111文字(全文:6564文字)