
被害者団体との懇談に臨む浅尾慶一郎環境大臣(中央左)と花角英世知事(中央右)=31日、新潟市中央区
花角英世知事と浅尾慶一郎環境相が出席した31日の新潟水俣病公式確認60年式典と被害者団体との懇談。これまで県は抜本的な救済制度の見直しや「住民健康調査」の速やかな実施を国に求めてきたが、浅尾氏からはこの日も踏み込んだ発言はなく、主張はかみ合わなかった。発生から60年を経ても全面解決に向けた道筋が示されないまま、被害者の高齢化だけが進む。
【関連記事】
被害者代表「いまだに新潟水俣病は終わっていない」
レゾナックHD髙橋社長、被害者団体の面会要請書受け取らず
環境相の原稿読みに「大臣自身の言葉を聞きたい」
「被害を受けた全ての方々が等しく患者と認められ、救済を受けることのできる恒久的な制度...
残り722文字(全文:1022文字)