中越-長岡工 4回中越、無死一、三塁 渡邊櫂史が適時二塁打を放ち先制=7月19日、悠久山球場
中越-長岡工 4回中越、無死一、三塁 渡邊櫂史が適時二塁打を放ち先制=7月19日、悠久山球場
中越-長岡工 投球する長岡工の先発近藤佑樹=7月19日、悠久山球場
中越-長岡工 投球する長岡工の先発近藤佑樹=7月19日、悠久山球場
新潟産大付-新発田農 4回新潟産大付無死二、三塁、小平乃希の遊ゴロが敵失を誘い、3走仙海駿が生還=7月19日、新潟市中央区長潟のハードオフ・エコスタジアム
新潟産大付-新発田農 4回新潟産大付無死二、三塁、小平乃希の遊ゴロが敵失を誘い、3走仙海駿が生還=7月19日、新潟市中央区長潟のハードオフ・エコスタジアム
新潟産大付-新発田農 新発田農先発の遠山剣臣=7月19日、新潟市中央区長潟のハードオフ・エコスタジアム
新潟産大付-新発田農 新発田農先発の遠山剣臣=7月19日、新潟市中央区長潟のハードオフ・エコスタジアム
新潟産大付-新発田農 5回、新発田農の遊撃手吉村彰太(右)がマウンドの遠山剣臣に駆け寄り、笑顔で言葉を交わす=7月19日、新潟市中央区長潟のハードオフ・エコスタジアム
新潟産大付-新発田農 5回、新発田農の遊撃手吉村彰太(右)がマウンドの遠山剣臣に駆け寄り、笑顔で言葉を交わす=7月19日、新潟市中央区長潟のハードオフ・エコスタジアム

村上桜ケ丘の渡邉壮汰
村上桜ケ丘の渡邉壮汰
新潟産大付-新発田農 新潟産大付先発の小平乃希=7月19日、新潟市中央区長潟のハードオフ・エコスタジアム
新潟産大付-新発田農 新潟産大付先発の小平乃希=7月19日、新潟市中央区長潟のハードオフ・エコスタジアム
新潟産大付-新発田農 新潟産大付先発の小平乃希=7月19日、新潟市中央区長潟のハードオフ・エコスタジアム
新潟産大付-新発田農 新潟産大付先発の小平乃希=7月19日、新潟市中央区長潟のハードオフ・エコスタジアム
新潟産大付-新発田農 4回新潟産大付無死二、三塁、小平乃希の遊ゴロが敵失を誘い2-0=7月19日、新潟市中央区長潟のハードオフ・エコスタジアム
新潟産大付-新発田農 4回新潟産大付無死二、三塁、小平乃希の遊ゴロが敵失を誘い2-0=7月19日、新潟市中央区長潟のハードオフ・エコスタジアム
新潟産大付-新発田農 4回新潟産大付無死二、三塁、小平乃希の遊ゴロが敵失を誘い、2走上野要児が生還し2-0。歓喜の雄たけびを上げる=7月19日、新潟市中央区長潟のハードオフ・エコスタジアム
新潟産大付-新発田農 4回新潟産大付無死二、三塁、小平乃希の遊ゴロが敵失を誘い、2走上野要児が生還し2-0。歓喜の雄たけびを上げる=7月19日、新潟市中央区長潟のハードオフ・エコスタジアム
新潟産大付-新発田農 試合後、健闘をたたえ合う新発田農のエース遠山剣臣(右)と新潟産大付のエース小平乃希=7月19日、新潟市中央区長潟のハードオフ・エコスタジアム
新潟産大付-新発田農 試合後、健闘をたたえ合う新発田農のエース遠山剣臣(右)と新潟産大付のエース小平乃希=7月19日、新潟市中央区長潟のハードオフ・エコスタジアム
新潟産大付-新発田農 試合後、涙が止まらない新発田農のエース遠山剣臣(中央)の肩を抱く捕手池上健太(右)=7月19日、新潟市中央区長潟のハードオフ・エコスタジアム
新潟産大付-新発田農 試合後、涙が止まらない新発田農のエース遠山剣臣(中央)の肩を抱く捕手池上健太(右)=7月19日、新潟市中央区長潟のハードオフ・エコスタジアム
新潟産大付-新発田農 2年連続の8強を決めた新潟産大付の選手たち=7月19日、新潟市中央区長潟のハードオフ・エコスタジアム
新潟産大付-新発田農 2年連続の8強を決めた新潟産大付の選手たち=7月19日、新潟市中央区長潟のハードオフ・エコスタジアム
新潟産大付-新発田農 被安打9で完封した新潟産大付のエース小平乃希(中央)が、吉野公浩監督(右から2番目)とがっちり握手=7月19日、新潟市中央区長潟のハードオフ・エコスタジアム
新潟産大付-新発田農 被安打9で完封した新潟産大付のエース小平乃希(中央)が、吉野公浩監督(右から2番目)とがっちり握手=7月19日、新潟市中央区長潟のハードオフ・エコスタジアム
新潟産大付-新発田農 最後の打者を左飛に打ち取り、雄たけびを上げる新潟産大付のエース小平乃希。9安打を浴びたが要所を締めて完封した=7月19日、新潟市中央区長潟のハードオフ・エコスタジアム
新潟産大付-新発田農 最後の打者を左飛に打ち取り、雄たけびを上げる新潟産大付のエース小平乃希。9安打を浴びたが要所を締めて完封した=7月19日、新潟市中央区長潟のハードオフ・エコスタジアム
新潟産大付-新発田農 6回新発田農無死一塁、二ゴロから併殺を完成させる新潟産大付の遊撃手五十嵐一弥(右)と二塁手仙海駿=7月19日、新潟市中央区長潟のハードオフ・エコスタジアム
新潟産大付-新発田農 6回新発田農無死一塁、二ゴロから併殺を完成させる新潟産大付の遊撃手五十嵐一弥(右)と二塁手仙海駿=7月19日、新潟市中央区長潟のハードオフ・エコスタジアム
北越-新発田 北越の先発佐藤亜希人=7月19日、新潟市中央区長潟のハードオフ・エコスタジアム 
北越-新発田 北越の先発佐藤亜希人=7月19日、新潟市中央区長潟のハードオフ・エコスタジアム 
北越-新発田 新発田の先発川邊希星=7月19日、新潟市中央区長潟のハードオフ・エコスタジアム 
北越-新発田 新発田の先発川邊希星=7月19日、新潟市中央区長潟のハードオフ・エコスタジアム 
北越-新発田 1回北越1死一、二塁、嶋武仁が2点適時三塁打を放ち2-0=7月19日、新潟市中央区長潟のハードオフ・エコスタジアム 
北越-新発田 1回北越1死一、二塁、嶋武仁が2点適時三塁打を放ち2-0=7月19日、新潟市中央区長潟のハードオフ・エコスタジアム 
北越-新発田 1回北越1死一、二塁、嶋武仁が2点適時三塁打を放ち2-0=7月19日、新潟市中央区長潟のハードオフ・エコスタジアム
北越-新発田 1回北越1死一、二塁、嶋武仁が2点適時三塁打を放ち2-0=7月19日、新潟市中央区長潟のハードオフ・エコスタジアム
北越-新発田 1回、マウンドに集まる新発田の選手たち=7月19日、新潟市中央区長潟のハードオフ・エコスタジアム 
北越-新発田 1回、マウンドに集まる新発田の選手たち=7月19日、新潟市中央区長潟のハードオフ・エコスタジアム 
北越-新発田 1回、ピンチを招きマウンドで言葉を交わす新発田の先発川邊希星(右)と捕手金子友風=2025年7月19日、新潟市中央区長潟のハードオフ・エコスタジアム
北越-新発田 1回、ピンチを招きマウンドで言葉を交わす新発田の先発川邊希星(右)と捕手金子友風=2025年7月19日、新潟市中央区長潟のハードオフ・エコスタジアム
北越-新発田 4回、新発田の捕手金子友風が飛球を捕球=7月19日、新潟市中央区長潟のハードオフ・エコスタジアム 
北越-新発田 4回、新発田の捕手金子友風が飛球を捕球=7月19日、新潟市中央区長潟のハードオフ・エコスタジアム 
北越-新発田 5回新発田無死、新井田吏一が中前打を放つ。この日2安打と気を吐いた=7月19日、新潟市中央区長潟のハードオフ・エコスタジアム
北越-新発田 5回新発田無死、新井田吏一が中前打を放つ。この日2安打と気を吐いた=7月19日、新潟市中央区長潟のハードオフ・エコスタジアム
北越-新発田 新発田を10-0で破り、8強に名乗りを上げた北越の選手たち=7月19日、新潟市中央区長潟のハードオフ・エコスタジアム 
北越-新発田 新発田を10-0で破り、8強に名乗りを上げた北越の選手たち=7月19日、新潟市中央区長潟のハードオフ・エコスタジアム 
新潟第一-六日町 六回裏、新潟第一の鶴田遥土(左)と水澤海志がマウンドで言葉を交わす=7月19日、長岡市の悠久山球場
新潟第一-六日町 六回裏、新潟第一の鶴田遥土(左)と水澤海志がマウンドで言葉を交わす=7月19日、長岡市の悠久山球場
新潟第一-六日町 2回新潟第一、2死二塁、鶴田遥土が適時打。1-6=7月19日、長岡市の悠久山球場
新潟第一-六日町 2回新潟第一、2死二塁、鶴田遥土が適時打。1-6=7月19日、長岡市の悠久山球場
新潟第一-六日町 2回新潟第一、2死二塁、鶴田遥土が適時打。1-6=7月19日、長岡市の悠久山球場
新潟第一-六日町 2回新潟第一、2死二塁、鶴田遥土が適時打。1-6=7月19日、長岡市の悠久山球場
新潟第一-六日町 1回六日町2死満塁、森山遥斗が2点適時打を放ち、6-0=7月19日、悠久山球場
新潟第一-六日町 1回六日町2死満塁、森山遥斗が2点適時打を放ち、6-0=7月19日、悠久山球場
新潟第一-六日町 六回表に登板した新潟第一の鶴田遥土=7月19日、長岡市の悠久山球場
新潟第一-六日町 六回表に登板した新潟第一の鶴田遥土=7月19日、長岡市の悠久山球場
新潟第一-六日町 投球する六日町の先発の岡﨑來=7月19日、悠久山球場
新潟第一-六日町 投球する六日町の先発の岡﨑來=7月19日、悠久山球場
3番手で登板した関根学園の相沢怜磨=7月19日、柏崎市佐藤池
3番手で登板した関根学園の相沢怜磨=7月19日、柏崎市佐藤池
2番手で登板した関根学園の神田力輝=7月19日、柏崎市佐藤池
2番手で登板した関根学園の神田力輝=7月19日、柏崎市佐藤池
関根学園の先発、八木健人=7月19日、柏崎市佐藤池
関根学園の先発、八木健人=7月19日、柏崎市佐藤池
完投した長岡商業の安藤煌大=7月19日、柏崎市佐藤池
完投した長岡商業の安藤煌大=7月19日、柏崎市佐藤池
巻の3番手で登板した小杉倫太郎=7月19日、柏崎市佐藤池
巻の3番手で登板した小杉倫太郎=7月19日、柏崎市佐藤池
巻の2番手で登板した保倉泰斗=7月19日、柏崎市佐藤池
巻の2番手で登板した保倉泰斗=7月19日、柏崎市佐藤池
巻の先発、杣木瑛太=7月19日、柏崎市佐藤池
巻の先発、杣木瑛太=7月19日、柏崎市佐藤池
3回を投げた十日町の大平慎太朗=7月19日、柏崎市佐藤池
3回を投げた十日町の大平慎太朗=7月19日、柏崎市佐藤池
十日町の先発、丸山大梧=7月19日、柏崎市佐藤池
十日町の先発、丸山大梧=7月19日、柏崎市佐藤池
村上桜ケ丘-新潟明訓 スタンドにあいさつし、涙を流す村上桜ケ丘の選手=新発田市五十公野
村上桜ケ丘-新潟明訓 スタンドにあいさつし、涙を流す村上桜ケ丘の選手=新発田市五十公野
村上桜ケ丘-新潟明訓 継投した村上桜ケ丘のエース渡辺勇陽=新発田市五十公野
村上桜ケ丘-新潟明訓 継投した村上桜ケ丘のエース渡辺勇陽=新発田市五十公野
村上桜ケ丘-新潟明訓 先発した新潟明訓のエース田村洸太郎=新発田市五十公野
村上桜ケ丘-新潟明訓 先発した新潟明訓のエース田村洸太郎=新発田市五十公野
村上桜ケ丘-新潟明訓 7回のピンチを切り抜けハイタッチするエース田村洸太郎(左)と捕手の関川慶太=新発田市五十公野
村上桜ケ丘-新潟明訓 7回のピンチを切り抜けハイタッチするエース田村洸太郎(左)と捕手の関川慶太=新発田市五十公野
村上桜ケ丘-新潟明訓 整列後、互いをたたえ合う選手たち=新発田市五十公野
村上桜ケ丘-新潟明訓 整列後、互いをたたえ合う選手たち=新発田市五十公野
帝京長岡-小出 先発した小出のエース豊野暖士=2新発田市五十公野
帝京長岡-小出 先発した小出のエース豊野暖士=2新発田市五十公野
継投した帝京長岡の1年投手、髙木柊冴=新発田市五十公野
継投した帝京長岡の1年投手、髙木柊冴=新発田市五十公野

 第107回全国高校野球選手権新潟大会は19日、ハードオフ・エコスタジアムなど4球場で4回戦8試合を行い、8強が決まった。公立2校、私立6校が準々決勝に進んだ。

新潟日報デジタルプラスのご利用には 会員登録(無料)が必要です。新潟日報朝刊をご購読されている方は こちらから登録するとご利用いただけます。

 昨夏王者の新潟産大付は主戦小平乃希が初完投を完封で飾り、好投手の遠山剣臣を擁する第5シードの新発田農を破った。六日町は新潟第一を六回コールドで破り、15年ぶりに8強入りした。...

残り2335文字(全文:2503文字)