越後交通(長岡市)など4社は、市内中心部にある河井継之助記念館や山本五十六記念館などを巡る電動小型バスの試走運行を始めた。利用は無料で予約も不要。市民や県外客らの移動を促し、活性化につなげたい考えだ。
バスは時速19キロで走行する6人乗りの「グリーンスローモビリティ」。排ガスを出さない乗り物で、試走では2台を運行。アオーレ長岡を発着点に、長岡戦災資料館、河井継之助記念館、山本五十六記念館、長岡商工会議所、平潟神社に停留所を設けた。約5キロのルートを40分で回る。

期間は8月7日まで。1〜3日は運休。午前10時から午後3時半まで、30分おきに12便を運行する。ルート上には老舗菓子店が点在し、銘...
残り272文字(全文:572文字)