SNS(交流サイト)で知り合った人物に現金計約1300万円をだまし取られたとして、佐渡市の60代男性が1日までに、佐渡署へ被害を届け出た。SNS型ロマンス詐欺とみて捜査している。

 佐渡署によると、男性は4月末、SNSに届いたメッセージをきっかけに、面識のない女性を名乗る人物とメッセージのやり取りを始め、「おじから金の投資を教わっている。1日100万円以上のもうけが出ている」などと金取引の投資に勧誘された。架空の投資用アプリと現金の振り込み先口座を指定され、5月下旬までに4回にわたり計約1300万円を振り込んだ。

 4回目の振り込み後、金融機関から詐欺を疑う連絡があり、被害に気付いた。

...