
はつらつとしたプレーを展開する子どもたち=阿賀町津川
静岡県沼津市の「今沢ジュニアフットボールクラブ(JFC)」が、阿賀町を訪れ、「阿賀フットボールクラブ(FC)」と交流した。「海の子と山の子の交流」として、沼津市と阿賀町を交互に行き来して今回で40回目となった交流会。子どもたちやチーム関係者は、サッカーやイベントを通じて絆を深め、末永い交流を願った。
交流は、阿賀町出身で今沢JFCの前身、今沢サッカースポーツ少年団の指導者だった故小野政喜さんが、阿賀FCの前身、津川少年サッカークラブに打診し1983年に実現した。新型コロナウイルス禍で中断した時期を除き、毎年交流している。コロナ前には冬期間にスキー交流もしていた。
サッカーだけでなく、お互いに...
残り636文字(全文:936文字)
























