約4500匹のアユの塩焼きが振る舞われた「魚野川鮎まるかじり祭」=南魚沼市六日町
約4500匹のアユの塩焼きが振る舞われた「魚野川鮎まるかじり祭」=南魚沼市六日町

 焼きたてのアユを味わう「魚野川鮎(あゆ)まるかじり祭」(実行委員会主催)が、南魚沼市六日町の魚野川河川敷で開かれた。訪れた家族連れらは、炭火でじっくりと塩焼きされたアユを堪能していた。

 25回目の今年は8月23日に開かれ、約4500匹のアユが用意された。会場には長さ約20メートルの焼き場が作られ、竹串に刺されたアユがずらりと並べられた。炭がおこされて灼熱(しゃくねつ)の焼き場では、スタッフがタオルで汗を拭いながら、1本ずつ焼き加減を見極めていた。

 会場にはステージも設置され、歌謡ショーや太鼓の演奏なども披露された。来場者は香ばしく焼き上がったアユにかぶりつき、ビールを飲み干していた。

 毎年訪...

残り55文字(全文:355文字)