坂本堤弁護士の慰霊碑前で献花する日弁連の渕上玲子会長=6日、上越市名立区
坂本堤弁護士の慰霊碑前で献花する日弁連の渕上玲子会長=6日、上越市名立区
慰霊碑の前で合意書に調印した日弁連の渕上玲子会長(左から3人目)ら=6日、上越市名立区

 オウム真理教幹部らに殺害された坂本堤弁護士=当時(33)=の遺体が発見されて30年となる6日、発見現場の上越市名立区の大毛無山にある慰霊碑前で追悼式が行われた。日弁連の渕上玲子会長(71)ら40人が訪れ、坂本さんらの冥福を祈った。弁護士有志らが行ってきた慰霊碑の管理を9月以降、日弁連主体で行う合意書の調印式もあり、事件風化を防ぐ決意を新たにした。

 1989年、坂本さんと妻都子さん=当時(29)=、龍彦ちゃん=同(1)=が横浜市の自宅で殺害された。3人は新潟、富山、長野の山中で別々に埋められ、坂本さんは95年9月6日に名立区で見つかった。

 慰霊碑は97年9月、日弁連や県弁護士会などが共同で建立したが、...

残り344文字(全文:648文字)