SHKライングループ
冬の日本海で新造船就航記念の特別メニューぜひご堪能下さい!


新造船「けやき」
2025年11月14日(金)より、新日本海フェリーの舞鶴~小樽航路に新造船「けやき」が就航します。「けやき」限定で船内の特別レストラン「グリル」にて、就航を記念した年内限定の特別メニューをご用意いたします。

【販売期間】
 2025年11月14日(金)~12月29日(月)出港便
【販売場所】
 「けやき」船内レストラン グリル
【ご予約開始日】
 2025年9月24日(水)午前9時より



グリルとは

新日本海フェリーならではの船内特別レストラン。一般レストランとは別の会場を設け、洋上ならではの非日常空間にてお食事をお楽しみいただけます。
お料理はシーズンごとに旬と寄港地の食材を使用した本格的なコース料理をご用意。メニューは北海道・小樽に位置する当社グループ「オーセントホテル小樽」総料理長監修。ホテルクオリティの本格的なコース料理を船上でご堪能いただき、当社のコンセプトとする「Cruising Resort」を存分に満喫いただける施設となっております。

今回は、新造船「けやき」就航を記念とした特別メニューをご用意しました。洋食コース「祝船 北海道の味覚ランチ」では根室落石漁港産水蛸のカルパッチョや北海道産真鱈とムール貝のグラッセ、留寿都ポークの煮込みを。和食会席「祝航の宴~冬の北海道食材~」では、ずわい蟹や帆立、網走産寒しじみの袱紗味噌汁、鱈場蟹と百合根の茶碗蒸しなど、北の恵みをふんだんに盛り込みました。オーセントホテル小樽謹製のデザートも添えた特別な一皿が、初冬の海を眺めながらの船旅をさらに華やかに演出します。年内だけの贅沢な味覚を、ゆったりとした海上の時間とともにお楽しみください。

▼▼メニュー詳細等は公式サイトよりご確認いただけます
https://www.snf.jp/attraction/gourmet/meal/keyaki-grill/

・ディナーメニュー ¥7,000-

祝航の宴~冬の北海道食材~

祝航の宴~冬の北海道食材~

【八 寸】北海道産帆立の林檎酢和え 北海道産昆布〆三種 金砂掛け(ほっけ 甘海老 長芋)
     公魚甘露煮 ずわい蟹奉書巻き
【御 椀】海老真薯鏡面仕立て 三つ葉
【御造里】北海道産平目とサーモンの花造り
【焼 物】根室産銀宝西京漬け翁焼 紅白谷中生姜
【蒸 物】鱈場蟹と百合根の茶碗蒸し 小樽産細目昆布餡
【御食事】京都郷土料理祝 ばら寿司北海道風(ずわい蟹 北寄貝 いくら 椎茸 錦糸卵)
     網走産寒しじみの袱紗味噌汁
【水菓子】オーセントホテル小樽謹製 北海道マスカルポーネチーズのムース 後志産洋梨の蜜煮
【コーヒーまたは紅茶】

ランチメニュー  ¥5,000-

祝船 北海道の味覚ランチ

祝船 北海道の味覚ランチ

【オードブル】根室産落石漁港 太平洋の荒波で育った水蛸のカルパッチョと焼茄子のマリネ
【スープ】オーセントホテル小樽謹製 北海道産かぼちゃのポタージュ
【魚料理】北海道産真鱈とムール貝のグラッセ クネルと共に 白い魚介風味のソース
【肉料理】留寿都ポークの甘っこトマトと北海道産白花豆の煮込み
【パンまたは ライス】
【デザート】オーセントホテル小樽謹製 紅玉林檎のガレットとバニラアイス添え
【コーヒーまたは紅茶】

グリルのご利用は事前予約制となっておりますので、あらかじめインターネットまたはお電話にてご予約いただくか、ご乗船日当日、各港ターミナル窓口にてご予約受付いたします。
ワンランク上のお食事を船上で。ご乗船の際は、新日本海フェリーが誇る「グリル」のご利用を心よりお待ちしております。

【SHKライングループ】
SHKライングループは、中核をなす関光汽船、新日本海フェリー(S)、阪九フェリー(H)、関釜フェリー(K)、東京九州フェリーのフェリー会社等で構成されており、海運・ホテル・観光事業や陸運・倉庫事業等の事業を展開しています。トータルな付加価値の創出を目指しており、クルージングリゾートから総合物流まで、多様なニーズに応える「シーラインネットワーク」を形成しています。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ